2020年07月30日
こんばんは アリト店長のたまです。
7 月 30 日 更新
エビ、ザリガニのお問い合わせはこちらまで
↓↓
tama.arit0@gmail.com
↑
注 arit0
の 0 ←は数字のゼロです。
ご注意ください。
さてさて
本日はお暇な日でしたので
ザリガニのメンテナンス。
早速セメント腺が出ている
ザリガニ達が居たので
オスをメスの水槽に投げ入れました。




メアゴーストは交尾してましたが
ゴールデンキングは結局♂が
その気が無かったようで掛かりませんでした。
メスはハサミ閉じてバッチコイだったのですが・・・汗
また、日を改めてチャレンジしておきます。
でも
違う
ゴールデンキングが


抱卵してました(^^)
昨日、尾扇の部分を掃除していたので
(正確にはセメント腺を剥がしている行為です。)
2~3日中には抱卵するだろうなぁ・・。と思っていたら
今日抱卵してました。
注意して見ていると
必ずと言っていいほど、抱卵前は尾扇を掃除する仕草を見せるので
すぐわかると思います。
ついでに


メアゴーストも抱卵してました。
こっちは特にチェックしてなかったので
あ。抱卵してる・・。って感じでした(^^A)
3週間後には稚ザリがワラワラ出てくるので
販売は9月に入ってからだと思いますm(vv)m
そんな感じで今日はお終いm(vv)m
オマケ

ワラジムシの脱皮。
ちょっと大きくなりました。
オスメスは見てないから分かりませんが
裏を見ればオスメス分かりますよ(^^)
ではまた明日m(vv)m
↓↓↓↓

オススメソイル。
『C-3ソイル』
『照えび』さん
『がま八』さん
『瑠香えび』さん
等のブリーダーさんにも
愛用されているソイルです。
もちろん当店のエビ水槽でも使っています。
立ち上がりに時間がかかりますが、とってもオススメソイルです。
通販での販売も行っています。

『C-3 Mars (マーズ)』
タイガー系のアルカリ性を好むエビや
ザリガニにオススメです。
ザリの成長も猛烈に速いですし、
ゴールデンアイシュリンプもこのソイルで
バンバン増えるようになりました。
『エビの貴婦人』さんや
『瑠香えび』さんも
使用しているはず?
通販での販売も行っています。
エビ、ザリガニ、商品の通販、質問のある方は
こちらのメールアドレスへ。
業務の関係上、直ぐに返信できない場合もありますので
ご了承ください。
tama.arit0@gmail.com
↑
注 arit0
の 0 ←は数字のゼロです。
ご注意ください。