ホーム店長日記今日はダンゴムシ
店長日記
今日はダンゴムシ
2021年05月12日
こんばんは アリト店長のたまです。

5 月 12 日 更新

エビ、ザリガニ、ダンゴムシのお問い合わせはこちらまで

↓↓

tama.arit0@gmail.com



注 arit0
の 0 ←は数字のゼロです。
ご注意ください。





PS 先日入荷した金魚。


思った以上に売れています。


お早めに(^^A)






さてさて



本日は『ダンゴムシ』の在庫紹介となります。



ダンゴムシの写真を撮るのが


非常に難しい+時間がかかるので


ブログの時間に間に合いませんでした。


撮れた物から紹介していきます。





虫が苦手な方は



ここから先見ない方が良いので



ページを閉じて下さい。



・・・・・




・・・・・





・・・・・





・・・・・





・・・・・







では行きますよ~~。



↓↓↓







* オレンジタイガー



繁殖セットとして販売しています。


子どもが居るので何匹居るか把握できませんが


ちょっと珍しいダンゴムシです(^^)









* ドワーフ ダンゴムシ


こちらもワラワラ産まれてます。


最近売っている所を見なくなりましたね。









* ホワイトシャーク ダンゴムシ



めったに見れない種類ですが


飼育、繁殖は大分簡単でした。


特別な事はしていませんが温度だけには気を使います。









* タピル ダンゴムシ


白と黒(グレー)のオセロのような模様しています。



僕が買った時は結構高かったですが(おそらく1匹2000円位)でしたが


店内でバッチシ繁殖出来たので


価格もお手頃価格で販売出来るようになりました(^^)









* ドリーム ダンゴムシ



これも店内で繁殖に成功。


3回目の挑戦でようやくコツが分かりました。


一旦スイッチが入るとあとは勝手に殖えてくれるので


手が掛からないダンゴムシですね~(^^)



購入頂いた方には飼育法、繁殖法全て教えますので


遠慮せず僕に聞いてください。











* コーキラウエシルバー ダンゴムシ



ダンゴムシの中でも大き目の種類。


大食漢で何でもよく食べますが


水分の多い物を与えすぎると


消化不慮を起こしやすいタイプなのかな?って思って居ます。




以上が数時間かけて撮れた種類・・・・・汗汗。



こりゃ、前回撮影に来てくれた雑誌者の人が


8時間かけて店のダンゴムシ撮ってたのが分かる気がしました・・汗。



画像は無いですが



その他ダンゴムシの在庫は




* サンタルシアゴールド


* ゲストロイ


* モンテネグロ


* ギリシャ


* オフィシナリス


* ゼブラ


* マジックポーション


* パークチョン


* ユニオンネッタイ


* ミヤコネッタイ


* チョンブリ


* サメハダ


* ケンティン


* レッドスカート


* ドュブロニク


* フチゾリネッタイ



と言う感じですかね。


覚えている感じで書いているので


書き漏れがあるかもしれませんが


だいたいこんなもんだったと思います(^^)



お探しの種類や気になる種類があれば


通販も可能なので


上記アドレスかツイッターのDMにてご連絡下さいm(vv)m





ではまた明日(^^)



























オススメソイル。
『C-3ソイル』

『照えび』さん
『がま八』さん
『瑠香えび』さん
等のブリーダーさんにも
愛用されているソイルです。

もちろん当店のエビ水槽でも使っています。
立ち上がりに時間がかかりますが、とってもオススメソイルです。
通販での販売も行っています。






『C-3 Mars (マーズ)』
タイガー系のアルカリ性を好むエビや
ザリガニにオススメです。
ザリの成長も猛烈に速いですし、
ゴールデンアイシュリンプもこのソイルで
バンバン増えるようになりました。

『エビの貴婦人』さんや
『瑠香えび』さんも
使用しているはず?
通販での販売も行っています。




エビ、ザリガニ、商品の通販、質問のある方は
こちらのメールアドレスへ。

業務の関係上、直ぐに返信できない場合もありますので
ご了承ください。


tama.arit0@gmail.com



注 arit0
の 0 ←は数字のゼロです。
ご注意ください。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス