2015年03月23日
こんばんは アリト店長のたまです。
先日入荷したザリガニを
紹介するのを忘れていました。
これです
↓↓



Procanbarus apalachicolae
ザリガニ アパラチコーラ
ヒューベリーの近縁種みたいですね。
どんな感じになるのか楽しみです。
そして、
この写真を撮っていたら
ザリガニ撮るのが面白くなってついつい
こんなコレクションを
↓↓
題して
『クレイフィッシュ達のハサミコレクション』
↓↓














やっぱりザリガニの魅力の1つ。
『ハサミ』はカッコいいですね~。
巣を掘るタイプ、やたら攻撃的なタイプ、おとなしいタイプ、
餌を探すのが上手なタイプ、
ハサミの形がそれぞれ違う所が良いですね(^^)
それに
先日店で産まれた
エノプロスターナムがやっとエビくらいの大きさになってきました。
皆元気で成長してくれてますが、そろそろエビと分けなきゃ・・・(汗)


ぼちぼち
ザリガニの生体通販が
動き出しますので
また報告します。
では、明日は定休日ですので 次は水曜日ですね。
定休日だからと言って店にいないわけじゃないんですけどね・・・(汗)
おまけ 今日の出来事。
外で一服していたところ、
店の前が通学路になっていて、顔見知りの小学生が通過。
たま『よう。今日も学校楽しかったかい(^^)』
小学生2人が僕の後ろに隠れた。
たま『どうした?誰かに狙われているのか。。』
小A『ねっ。風来ないでしょ?』
小B『うん』
確かに僕はでかい方だと思いますが
壁ではありません。
たま『風強いから気をつけて帰れよ~。』
と言って見送りました。
『ぬ~り~か~べ~~。』とか言えばよかったかな(^^)
分からないか。
ではまた。